憂鬱な気持ちのあなたへ

  • URLをコピーしました!

こんにちは
プライベートナーシングコハルのブログをご覧いただきありがとうございます

今日は、憂鬱な気持ちを抱えておられるあなた
心の回復方法についてお伝えしていきたいと思います。

先の見えない介護・育児
これからどうなっていくの・・・と不安でたまらない

そして、ピンと張りつめていた糸がぷつんと切れ
いつのまにか体に力が入らなくなってしまった…
そんな方もおられると思います。

そんなあなたの力にすこしでもなれますと幸いです。

目次

一般的な回復法を実践することが難しい理由

憂鬱な気持ちから抜け出したいとき
まず、私がすることは「ネット検索」です。

検索すると

  • ゆっくり休息をとって充電する
  • 朝日を浴びる習慣をつくる
  • 家をキレイに掃除する
  • 適度に運動する

と出てきます。

けれども
憂鬱な気分のときって
とにかく体に力が入らなくて
異常な眠気
めまいなどの身体症状が出てきて

外に出る、掃除する、運動するなんてこと
できるわけないですよね…

そして次第に焦りが募ってきて
社会から置いてけぼりの感覚」
「自分が誰にも求められていない感覚」
「自分に価値がない感覚」
に体中が霧のように覆われます。


そうなのです。
ハードルが高い行動をすることは、さらに自分自身を苦しめてしまうのです。

ハードルが低いタスクをひとつだけ

そこで、
やってみてほしいのは
ハードルが低いタスクをひとつだけ設定し、小さく行動してみる
「just one recovery」法です。

これは、ふたつではだめです。
必ずひとつだけ。

カーテンをすこし開ける

窓を開けて外の空気を吸ってみる

布団の中で伸びをする

これくらいハードルを低くすることがポイントです。

前にすこし進んだ感覚が回復に向かわせる

では、どうしてjust one recovery法を用いると回復できるのか分析していきます。

憂鬱な気分のときのぐるぐる回る気持ちは
前に進めず、霧の中で立ち止まっている感覚

置いてけぼりの感覚を引き起こします。

それは、自己コントロール感の欠如となり、更に苦しみが増します。

そこで、
今の自分に可能なタスクをひとつだけ達成することを積み重ねることで

「前に進んだ感覚」を取り戻すことができます。

すると徐々に自己コントロール感を取り戻すことができるのです。


何を食べようか
何をしようか
何がしたいか
どんな考えをしようか


自分で自分のことをコントロールする力がなくなっていく
なくなってしまうかもしれない不安があると
魂レベルの辛さとなります。

まずは、早い段階でそのコントロール感覚を取り戻すことで
少しずつ回復に向かっていく
ということなのです。
 

注意すべきこと

憂鬱な気持ちがある方にぜひとも試してほしい方法として紹介いたしました。
ただ、憂鬱な気持ちが2週間以上続く場合は、
無理をせずに受診をしてください。

また、適応障害、うつ病で治療中の方は、必ず医師やカウンセラーに相談するようにしてください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次