こんにちは プライベートナーシングコハルの鮫島です。
今日は、家事代行オプションサービスのご案内をしたいと思います
「離れて暮らす親の身体も心配だけど、同時に家事や食事のことも不安」
「一人暮らしで、家事にまで手が回らなくなってきた」
「子育て中の闘病で、家事をする余裕がない」
「ヘルパーさんの生活介助だけでは、時間や場所の制限があり、物足りない」
そんなお悩みはありませんか?
「どんな人が来てくれるの?」「どんなサービスがあるの?」「料金は?」
などなどの疑問が解決できますようお伝えしていきたいと思います。
どうして看護サービスに家事代行があるの?
看護と家事代行
なかなか結び付かず、ピンとこない方も多いかと思います。
実は、看護と家事代行は密接な関係があるのです。
看護の基本は、「環境整備」と「食事」
この二つが病の回復や予防には必須です。
専門的な知識で行う看護師による家事代行サービスは、ただ単に家事を代わるだけではなく、病の予防や回復の観点から行うのです。
プライベートナーシングコハルでは、離れたご両親が心配な方、介護や仕事でお忙しい方、ご高齢夫婦、お子様が小さく、家事まで手が回らない方々に、少しでも安心と笑顔をお届けしたいという思いから、このサービスを立ち上げました。
サービスの特徴
私たちの家事代行サービスは、単なる家事支援ではありません。これまで培ってきた看護の知識と経験を活かし、お客様一人ひとりの生活状況に寄り添ったきめ細やかなサポートを提供いたします。
具体的なサービスメニューは以下の通りです
- 清掃(ホコリ・ハウスダストは呼吸器官系に悪影響を及ぼします。換気も並行して行います)
- 洗濯(清潔な衣服に身をつつむことは、リラクゼーション効果や感染予防に効果的です)
- 買い物代行(〇〇が足りないという不安は病の回復の妨げになります)
- 調理(暖かいものを暖かく、冷たいものは冷たく、季節の手作りのものを食べることは消化吸収を助け、病の回復に役立ちます)
- 部屋の片付け(障がい特性や病状にあわせた生活の質があがる片付けを行います)
なぜ私たちの家事代行サービスが選ばれるのか
私たちの最大の強みは、看護の専門知識を持つスタッフが対応することです。単なる家事代行ではなく、お客様の健康状態や生活環境を総合的に理解し、最適なサポートを提供いたします。
ご利用者様の声を大切に
このサービスは、これまでお世話になってきたご利用者様からの「もっと日常生活をサポートしてほしい」というご要望から生まれました。ご利用者様の声に耳を傾け、常に進化し続けるサービスを目指しています。
ご利用までの流れ
1.お電話または公式LINE、ウェブサイトでのお問い合わせ
2.無料相談・訪問もしくはオンライン
3.サービス内容の詳細打ち合わせと契約
4.サービス開始
料金
私たちは前述したとおり、家事代行も看護だと考えております。
そのため、看護サービスに安価なオプションという形でサービスを設定することにいたしました。
家事代行オプション料金
一回につき、550円(税込)
※看護ケアを優先したオプションサービスになるため、医療依存度の高い方はお受けできない場合がございます。
※家事代行のみのご依頼の場合は、(5500円(税込)/時間)を頂戴いたします。
私たちは、ご利用者様の生活に寄り添い、安心と笑顔をお届けすることを理念に活動しております。どうぞお気軽にお問い合わせください。ご利用を心よりお待ちしております。
コメント